
ヒカルさんに紹介されました!
歯に衣着せぬトークと発想力で圧倒的な知名度と絶大な人気を誇り、 音楽活動やアパレルブランド立ち上げなど実業家としてもマルチに活躍している国内トップYouTuber「ヒカル」さんに、 既婚者クラブについてご紹介いただきました。
既婚者クラブとは
About Service
Service Concept
新しい価値観の、
“既婚者フレンド”アプリ
普段は「妻/夫」「母/父」の役割ばかり。それでも“異性の友達”がほしいと思った。お互い既婚者だから、相手の気持ちもわかるし、自分の気持ちにも共感してもらえる――
既婚者クラブは、結婚後のライフスタイルとして、“既婚者フレンド”という新しい関係性を提案します。
既婚者同士だからこそわかりあえる、
新しい関係を。

利用者の声
User’s Voice
- 35歳|アルバイト
匿名性が高くて安心。知り合いにバレずに使えそうです。
興味本位で登録してみたけど、個人情報をすぐ廃棄してくれるところや、匿名性を守ってくれるところがいいなと思いました。何人かとメッセージして、よき理解者と出会えたのでまた機会があれば利用したいと思います。
- 46歳|経営者
既婚者マッチングで一番会員数が多い。
知人に会員数が一番多いからここがいいと勧められました。お互いに既婚者なので、家庭を尊重して一定の距離感を保ちつつ関係を続けられます。また相手がいなくなったら再登録します。
- 32歳|事務
メッセージや画像を消せるのは本当にありがたいです。
ここで出会った方に、誰にも話したことのない自分だけの悩みを打ち明けることができました。お互いの事をよく知らないし、パートナーでもないので、悩みを相談しやすかったです。女性は無料で送った内容を削除できるので助かります。
- 40歳|会社員
家庭の息苦しさ、日々のストレスから開放されたかった。
家ではもう話し合うことさえ疲れると言うか……。ただ男としてのプライドもあるので、良い夫を演じる事にしていました。でもそんなのすぐ限界が来るんです。今ではここで出会った方との時間が、癒やしになっています。
- 41歳|主婦
女性無料だったのでお試しで。自分が女性である事を再認識できました。
結婚してから家事育児ばかりで自分の事は後回し、気づいたらアラフォー。「そんな人生か」って思ってたけど、ここで色んな人と話してみると、狭い世界で生きてたんだなぁと思いました。今では私を認めてくれる方と出会えました。もう一度女性としての人生を歩みたいと思ってます。
安心して使いたいから
プライバシーが
守られるサービス
For your relief

ぼかし加工の プロフィール画像
プライバシーに配慮した“ぼかし加工”。プロフィール写真を登録するだけで自動で加工されます。
マッチング後のメッセージで “ぼかしのない画像”が送信できます。

スマホ画面を 見られても分からない
アプリではないので、スマホのホーム画面にアイコンを置く必要なし。ダウンロード履歴がスマホ端末に残りません。

メッセージや画像は 削除できる
お相手に送ったメッセージや画像はいつでも削除できます。
メッセージ・画像の削除機能
- 男性|スタンダードプラン以上から
- 女性|無料で利用可能
選ばれる3つの理由
Reason for choosing
POINT 1“既婚者専用” だから安心
登録会員は既婚者だけ。だから既婚者特有の悩みにも共感しあえる関係を築ける。
POINT 2既婚者マッチングアプリ
最大級の会員数累計会員数は75万人。優れた検索機能で、国内最大級の会員数の中からあなたの価値観に合った相手を見つけられる。
POINT 3セカンドパートナーではなく、 “既婚者フレンド” という新しいかたち
同じ立場、同じ価値観の友達ができれば、ライフスタイルはもっともっと充実する。
国内最大級の
会員数とデータ
Member data
さまざまな年代の方がご利用中

20代
9%
30代
38%
40代
39%
50代
14%
20代
9%
30代
43%
40代
40%
50代
8%
男性の職業
経営者・役員、自営業、医師、公務員、コンサルタント、金融、IT、メーカー保険など
女性の職業
主婦、事務、美容系、アルバイト・パート、保育士、看護師、アパレルなど
“会いやすいアプリ”と評判!
累計マッチング数610万組
突破!
使い方
How to use
1会員登録して プロフィールを登録
2気になる方を 「いいね」してみよう
3お互いに「いいね」で マッチングメッセージを送ろう
マッチングが成立するとメッセージや画像のやり取りができるようになります。
安心安全の理由
Reason for safety
厳重な個人情報管理 JAPHIC認証サービス
本名での登録はNG
同性同士では 検索ができません
不正なユーザーは 利用停止
メッセージの交換は 年齢認証が必要
365日24時間の 厳重な管理体制
よくある質問
FAQ
- Q.
どこまでプライバシーが守られますか?
A.プロフィール写真のぼかしやホーム画面にアプリを置かないこと。 そして、メッセージのやり取りもサイト内でおこなっていただくことで、あなたのプライバシーが漏れることはありません。
- Q.
個人情報の管理はどうしていますか?
A.利用者の個人情報は公的機関に求められた場合のみ協力することはありますが、それ以外で個人または弁護士からの要望であっても開示することはありません。
- Q.
退会後のアカウント情報や今までのやり取りはどうなりますか?
A.プロフィール情報やメッセージの内容は、退会した直後からすべての利用者から一切閲覧できなくなりますのでご安心ください。
メディア紹介実績
Media introduction
さまざまなメディアで
紹介されています




